検索

2015年6月19日金曜日

568:中古 ブラックスピネル ブレスレット



ブラックスピネルのブレスレット。

枠の素材は、ちょっとわかりませんが、

金だと思いますが、あまり純度は高くなさそうです。

刻印が雑で、プレートの仕上げもあまりよろしくないので、

ヨーロッパではなく、アジア系の国で作られたものでしょうか??

おそらく日本ではないと思います。

まぁ、でも、

ファセットカットされたブラックスピネルはたまに見ますが、

このようなカットのスピネルを見るのは初めてです。

見慣れない感じがいいですね。

アジア系とか書きましたが、変な感じはありませんよ。

むしろカワイイです。

ご覧の通り、線が細いので、ハードな使用には向かないと思います。



>> CLASSICS HAKOZAKI -Jewelry-


K60528

2015年6月18日木曜日

567:中古 ぷるるんな翡翠 Pt900 リング #12



翡翠は、ぷるるんとしていますが、

少しグレーがかっている感じです。

真ん中から片方にモヤモヤと褐色を含むインクルージョンもあります。

キャストの枠。

と、ここまで書いたら褒めるところないじゃんという感じではありますが、

今まで、この手の指輪はスルーすることも多かったですが、

翡翠に魅力が無いわけではありませんので、

見つけ次第手元に置いていこうかなと…

このトロ~リ感は翡翠ならでは。

枠はキャストです。

中央宝石研究所ソーティングメモ付き

仕上げ済

ご注文はこちらをクリック↓
http://classics.shop-pro.jp/?pid=98753096

>> CLASSICS HAKOZAKI -Jewelry-


K70528_2-3

2015年6月14日日曜日

560:アンティーク ダイヤモンド ブローチ 兼 ペンダント



素材について、整理します。

本体、枠はシルバー、枠の裏側は金の純度が30%の金

ペンダント用金具の輪っかは PT900(おそらく後付け)

落下防止用のピン(チェーン付き)(後付け)Pt

本体についているネジ式で取り外し可能なピンは最初からあったものだと思われます。

↑追記



職人さんが言うには、輪っかのみ後付けで、可動式の金具は最初からあったものだろうとのことでした。



↑追記





※ネックレスは付属しておりません。別売りです。

ペンダント用の可動式の金具は、もとからあったものではなく、どのタイミングでかはわかりませんが、後から取り付けられたもののように見えます。(違うかもしれませんが)



↑追記



ここにたどり着くまでに、いろいろとありましたが、

ご縁があり、当店へ…

来なかった可能性もありましたが、まぁ、こういうのはなかなか出てくるわけではありませんし、

手元に置いておきたいなと…

古いカットのダイヤモンドが散りばめられております。

原石が連想できるような縦長いカットの石もあり、

計算されつくされ、洗練された現代のダイヤモンドとは違った味わいがあります。
枠はシルバー、枠の裏側は金の純度が30%の金です。
日独宝石研究所の鑑別書付 ダイヤモンド全石検査済

ご購入はこちら↓
http://classics.shop-pro.jp/?pid=94397580

>> CLASSICS HAKOZAKI -Jewelry-


S70609

2015年6月9日火曜日

562:翡翠 メレダイヤモンド取巻き Pt900 リング #10



色むら、黒点、ほんのり褐色、色が暗め・・・

でも、たまに見せる透明感がいいなぁと・・・

キャスト枠なので、このあたりの翡翠リングはこのところ避けていましたが、

やっぱり、魅力的な翡翠は、枠がどうであろうと扱いたいなと思い返して見つけたら入手するようにしました♪

うん、やっぱり翡翠はいいですね。

何がどうと、線引きはわかりませんが、自分の心を突き動かすものを仕入れつつ紹介していきます。

夜に、暗い照明の下でとりましたので、今度昼間に屋外で撮ってみます。ドキッとするような色が出たらいいな♪

PT900 メレダイヤ合計 0.325 刻印

仕上げの後納品。

仕上済み

追記:



特に苦労もなく、ササッと撮影してこんな感じです。

曇り空で、このような感じですから、直射だともうちょいイケそうな…

蛍光灯下では冴えないので、持ち主さんが身に着けて、お外で楽しむタイプの翡翠ですかね(笑)
↓ご購入はこちらをクリック↓

http://classics.shop-pro.jp/?pid=97659203



>> CLASSICS HAKOZAKI -Jewelry-

K70527_2

ブログ アーカイブ